まるで本物?リアル過ぎて怖いモキュメンタリーホラー映画10選!

本物のドキュメンタリーのように作られる映画を「モキュメンタリー」と言います。
そんなモキュメンタリー映画の多くは、一般的なホラーよりもリアルなのが特徴で、怖さのレベルも高いです。
そこで今回は、リアル過ぎて怖いモキュメンタリーホラー映画を10本ご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
フォース・カインド

出典:ヤフー映画「フォース・カインド」
| 年代 | ジャンル | 上映時間 | 
| 2009年 | サスペンスホラー | 99分 | 
| 制作国 | 監督 | 脚本 | 
| アメリカ | オラントゥンデ・オスサンミ | オラントゥンデ・オスサンミ | 
| キャスト | 動画配信サービス | おすすめ度 | 
| ミラ・ジョヴォヴィッチ | huluにあり |  | 
見どころ
心理学者の主人公が、夫の死の真相を探るうちに、とんでもない事実に遭遇する様子を描いた作品です。
映画の映像に、本物のような映像を織り交ぜながら描かれているため、とてもリアリティがあります。
おそらく、調べたり言われたりしなければ、どちらかわからないほど精巧に作られていますよ。
ホラーですが、そこまで怖くはないため、ホラーが苦手な方でも十分楽しめると思います。
ブレア・ウィッチ・プロジェクト

出典:ヤフー映画「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」
| 年代 | ジャンル | 上映時間 | 
| 1999年 | サスペンスホラー | 81分 | 
| 制作国 | 監督 | 脚本 | 
| アメリカ | ダニエル・マイリック エドゥアルド・サンチェス | ダニエル・マイリック エドゥアルド・サンチェス | 
| キャスト | 動画配信サービス | おすすめ度 | 
| ヘザー・ドナヒュー ジョシュア・レナード | なし |  | 
見どころ
映画を撮影するため森に入った学生たちが、恐ろしい体験をするホラー映画です。
ハンディカメラで撮影された映像がメインで、まるで本当に起こった恐怖体験のように描かれています。
また、本当に伝承があるかのような語り口で、すっかり騙されてしまう方も多いんじゃないでしょうか。
結構画面が揺れるので、酔いやすい方は閲覧注意です。
ノロイ

出典:ヤフー映画「ノロイ」
| 年代 | ジャンル | 上映時間 | 
| 2005年 | ホラー | 115分 | 
| 制作国 | 監督 | 脚本 | 
| 日本 | 白石晃士 | 横田直幸 白石晃士 | 
| キャスト | 動画配信サービス | おすすめ度 | 
| 松本まりか アンガールズ | なし |  | 
見どころ
心霊現象が起こってしまったため、お蔵入りになってしまった番組をテーマに描かれています。
容赦なしのリアル感溢れる作品で、完全にこちらを騙す気でストーリーが進んでいきます。
有名タレントなども使い、いかにも「業界で本当にあったんです」と言わんばかりの演出など力が入っていますよ。
日本らしい、ジワジワとくる恐怖を存分に味わうことができる1本です。
REC/レック

出典:ヤフー映画「REC/レック」
| 年代 | ジャンル | 上映時間 | 
| 2007年 | ホラー | 85分 | 
| 制作国 | 監督 | 脚本 | 
| スペイン | ジャウマ・バラゲロ パコ・プラサ | ジャウマ・バラゲロ 他2名 | 
| キャスト | 動画配信サービス | おすすめ度 | 
| マヌエラ・ベラスコ フェラン・テラッサ | なし |  | 
見どころ
消防隊に密着取材をしていたレポーターが、あるアパートの怪奇事件へ同行するも、そこで体験する恐怖を描いた作品です。
本物っぽいレポート風景から、そのまま舞台となるアパートへ移るため、観客にリアルで起きているという錯覚を与える演出が◎。
また、狭い空間で展開していくため、強いスリル感を味わうこともできます。
人気が出たのでシリーズ化されましたが、続編はかなり内容が変わるため、同じような作品は期待しない方がいいですよ。
グレイヴ・エンカウンターズ

出典:ヤフー映画「グレイヴ・エンカウンターズ」
| 年代 | ジャンル | 上映時間 | 
| 2011年 | ホラー | 94分 | 
| 制作国 | 監督 | 脚本 | 
| カナダ | ザ・ヴィシャス・ブラザーズ | ザ・ヴィシャス・ブラザーズ | 
| キャスト | 動画配信サービス | おすすめ度 | 
| ショーン・ロジャーソン アリュリー・グリスコ | なし |  | 
見どころ
テレビ番組の制作チームが、怪奇現象をテープに収めようと廃病院を訪れるも、そこで本物の怪奇現象に遭遇するというホラー映画です。
廃墟の精神科病院をリアルに描いているため、かなり恐怖感があります。
また、徐々に明らかになる病院の恐ろしい秘密など、恐怖をさらに盛り上げる演出も見逃せません。
海外らしい「ワッと驚く系」の作品が好きな方におすすめですよ。
スポンサーリンク
ホスピタル

出典:Amazon「ホスピタル」
| 年代 | ジャンル | 上映時間 | 
| 2011年 | ホラー | 83分 | 
| 制作国 | 監督 | 脚本 | 
| アメリカ | ジョー・スモーリー テス・スモーリー | イアン・ホルト | 
| キャスト | 動画配信サービス | おすすめ度 | 
| ジョシュ・フォラン クリス・ベリー | なし |  | 
見どころ
超常現象を収めた番組を作るため、とある精神病院を取材するも、そこで本物の怪奇現象に襲われるというストーリーです。
番組制作風ということで、本当に撮影しているかのような映像で展開していきます。
そのため、自然に映り込んだ瞬間のゾッとする感じがたまりません。
病院というシチュエーションも怖さを倍増させますが、ストーリーはありきたりなので雰囲気を楽しむのにいい1本です。
レコード〜シッチェス別荘殺人事件〜

出典:Amazon「レコード〜シッチェス別荘殺人事件〜」
| 年代 | ジャンル | 上映時間 | 
| 2010年 | ホラー | 75分 | 
| 制作国 | 監督 | 脚本 | 
| スペイン | フェルナンド・バレダ・ルナ | フェルナンド・バレダ・ルナ | 
| キャスト | 動画配信サービス | おすすめ度 | 
| クリスティアン・バレンシア クララ・モラレダ | なし |  | 
見どころ
とある一家が、別荘で惨殺されるまでの映像を観ていくスタイルのホラー映画です。
あまりテンポは良くありませんが、何となくビデオ撮影をしていると考えれば、ある意味リアリティがあるのかもしれません。
一家が何かに襲われるのですが、その何かを予想しながら観ると楽しめますよ。
少し見辛いのと、画面酔いしそうになるほど揺れるので注意してくださいね。
スピーク

出典:ヤフー映画「スピーク」
| 年代 | ジャンル | 上映時間 | 
| 2010年 | ホラー | 83分 | 
| 制作国 | 監督 | 脚本 | 
| アメリカ | アンソニー・ピアース | アンソニー・ピアース | 
| キャスト | 動画配信サービス | おすすめ度 | 
| クリスティーナ・アナパウ トム・サイズモア | なし |  | 
見どころ
ヤバいと噂される廃ホテルへ映画撮影に入ったクルー達が、そこで恐怖の現象に襲われる様子を収めたモキュメンタリー作品です。
超常現象がひたすら起き、メンバーもおかしくなっていくという、おきまりの展開です。
なので、これといって代わり映えはなく、ストーリーにもあまり起伏がありません。
ただし、この淡々とした感じを映画ではなく、実際に起こったことと思って観ると、そこそこ恐怖を感じることができますよ。
廃病院ではなく、廃ホテルという他とは違う設定にも注目です。
V/H/Sシンドローム

出典:ヤフー映画「V/H/Sシンドローム」
| 年代 | ジャンル | 上映時間 | 
| 2013年 | ホラー | 116分 | 
| 制作国 | 監督 | 脚本 | 
| アメリカ | アダム・ヴィンガード 他5名 | サイモン・バレット 他5名 | 
| キャスト | 動画配信サービス | おすすめ度 | 
| カルヴィン・リーダー レイン・ヒューズ | なし |  | 
見どころ
高額報酬につられた若者たちが、「あるVHSテープ」を探しに行くも、そこで見てはいけないものを目にしてしまうというホラー映画です。
15分の色んな作品を流す、オムニバス形式の作品になります。
それぞれ監督が違う作品が上映されるので、短編ホラーをいくつか観る感じです。
ただし、どの作品もクオリティが高く、次はどんな作品がくるのかというドキドキ感も味わえる良作に仕上がっていますよ。
普通のモキュメンタリーに飽きた方におすすめです。
パラノーマル・アクティビティ シリーズ

出典:hulu
| 年代 | ジャンル | 上映時間 | 
| 2009年 | ホラー | 86分 | 
| 制作国 | 監督 | 脚本 | 
| アメリカ | オーレン・ベリ | オーレン・ベリ | 
| キャスト | 動画配信サービス | おすすめ度 | 
| ケイティー・フェザーストン ミカ・スロート | huluにあり |  | 
見どころ
あるカップルが、怪奇現象をビデオに収めようと試みるも、恐ろしいものを記録してしまうというストーリーです。
シーンのほとんどを、固定されたビデオ視点で見ることになります。
超低予算で作られた割には、恐怖の演出が上手く、ムダに誇張していないためリアルなのが特徴です。
また、シリーズ化されているので、色んなパターンのモキュメンタリーを楽しむことができますよ。
まとめ
ハンディカメラで撮られたような作品がほとんどですが、なかなかリアリティのあるものばかりです。
普通のホラーに飽きた方には、いい刺激になると思いますよ!
※huluで配信されている作品は2017年2月10日時点の情報です。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。